階級制度

スポンサーリンク

第玖地砦の軍部の15の階級制度を以下に示す。


将補

大佐
中佐
少佐

大尉
中尉
少尉
准尉

曹長
軍曹
伍長

上訓
一訓
二訓

第玖地砦の住民は一定年齢を過ぎると男女問わず徴兵され、二訓にくんの階級を与えられる。二訓から上訓までは基本的に一年ごとに自動的に昇格していき、上訓昇進時に本人の希望と適性に応じて士官教育を受けるかを決定する。

三年間の徴兵機関の後は伍長もしくは少尉として軍に残る、あるいは軍を辞めて一般企業に就職することとなる。なお、一般企業就職は全体の約三割程度と少数派である。

基本的には尉官への昇進は三年間の期間と士官教育を必要とするが、職種によっては一年間の二訓期間の後に一訓を飛ばして准尉として昇格する場合がある。

//

コメント

タイトルとURLをコピーしました